蒸し鶏の香味ソースがけ
使いやすい鶏胸肉を、ジップロック使いで柔らかく仕上げたレシピです。風邪を引きやすいこの時期に、お酒との相性も◎
鶏肉は脾胃の働きを高め気を補い元気をつけます。生姜とネギ、紫蘇は共に温性の食材で体を温めると共に気血の巡りを良くし発散作用があるので、風寒かぜのひき始め、冷えに有効です。紫蘇は「蘇葉(そよう)」と言う生薬でもある、食薬です。気を巡らせる効果が高いほか、活性酸素を除去し、がん予防の食材としても注目されています。
☆薬膳ポイント
鶏肉 五性: 温 五味:甘
生姜 微温 辛
紫蘇 温 辛
ネギ 温 辛
<材 料>(4人分)
鶏胸肉 2枚
A(酒・生姜すりおろし)
大葉 1束程度(千切り)
B香味ソース
ネギ(白い部分)みじん切り 大さじ3程度
生姜 みじんぎり 1かけ分
梅干し 2個分(たたいておく)
にんにく みじんぎり 1かけ分
ナンプラー(またはしょうゆ) 大さじ3
ごま油 小さじ2
レモン果汁 1個分
はちみつ 小さじ1
赤唐辛子小口切り 小さじ1 ※お好みで。なくても良いです
<作り方>
1. 胸肉はAをすり込み、ジップロックに1枚ずつ入れて冷蔵庫で数時間~半日ほどおいておく。
2. 鍋にたっぷりのお湯をわかし沸騰したら1を入れすぐに火を止め、完全に冷めるまで放置する。 その間にBの材料を混ぜ合わせ、香味ソースを作る。
3.胸肉が完全に冷めたら、食べやすい大きさにスライスし、3をかけて、大葉をのせていただく。
0コメント