山芋とクコのカルカン風蒸しケーキ
薬膳ポイント
山芋は「山薬」、クコの実は「枸杞子」、どちらも漢方薬に使われる生薬でもある食薬です。山芋は滋養強壮によく気を補い、からだを潤します。枸杞は陰を補い補血効果に優れ、疲れ目など目の不調にも効果が大きい食薬です。どちらも腎に働きかけ、老化防止に効果があります。豆乳も血を補い不足した陰分を補うので、体に潤いを与えます。
ほてりなどの更年期障害にも良いデザートです。
山芋 五味:甘 五性:平 帰経:脾、肺、腎
クコ 甘 平 肝、肺、腎
豆乳 甘 平 脾、肺
<材 料>(18㎝パウンド型1台分)
長芋 150g
上新粉 60g
薄力粉 60g
ベーキングパウダー 小さじ1
豆乳 100㏄
てんさい糖 100g
玉子の白身 1個分
クコの実 約20g(ぬるま湯でもどしておく)
サラダオイル 適量
黒胡麻ソース
<作り方>
1. 長芋はすりおろし、上新粉と薄力粉、Bパウダーは合わせて振るっておく。
2. 白身は砂糖(分量外)を少し加え、角が立つ程度の固めに泡立てメレンゲを作る。
3. 長芋に砂糖を混ぜ、なめらかになったら豆乳を加え泡だて器で良く混ぜる。
4. 3に1を混ぜ合わせ、最後に2のメレンゲを合わせ、
サラダオイルを塗ったパウンド型に流し込み、蒸し器で約40分蒸す
0コメント