人参とイカのマリネ
乾燥が進む秋は、からだの中も乾燥し、目の不調、精神不安定、不眠、肌と髪のパサつきなどの症状が現れやすくなります。血を補う食材で作る簡単マリネ。薬膳では、人参もイカも、血を作る食材です。また、レモンの酸味は、甘酸っぱいものは潤いを生むと言う薬膳の法則に沿っています。⭐️「酸甘化陰」(さんかんかいん・さんかんけいん)
<材 料>(作りやすい分量)
人参 1本
イカ(刺身用) 1杯
(A)
レモン 半個分 (白ワインビネガーでも良い)
オリーブオイル 大さじ1
粒マスタード 小さじ1
塩・醤油 適量
<作り方>
1. 人参はピーラーで薄切りにする。イカはワタを取り、身の部分は5ミリ幅の輪切り、 ゲソの部分は食べやすく切っておく。人参は、沸騰したお湯に歯ごたえが残る程度にサッと茹でてざるにあげておく。
2. と同じお湯に酒を少々加え、イカをさっと煮る(色が変わったらすぐに上げる)。
3. 人参とイカが温かい内に(A)を加えて良く混ぜ、そのまま冷ます。
0コメント