疲労回復に 里芋の炊き込みご飯

里芋は秋が旬。胃腸の粘膜を丈夫にし、消化を助けます。疲労回復・滋養強壮の効果があるので疲労回復に。食物繊維が豊富で、独特のぬめりで腸内の老廃物を排出し、便秘を改善します。血の流れを良くするので動脈硬化、高血圧予防にも。芋類の中では低カロリーな里芋は、ダイエット中の方にも選びやすい食材です。


里芋 五味:甘、辛  五性:平  帰経:胃、大腸  体質;陰虚、気虚、瘀血


<材 料>(4人分)

米 2合

里芋 300g程度

油揚げ 1枚

昆布 5センチ角 1枚

水 360

黒ゴマ 少々

A

醤油 大さじ1

酒 大さじ2

塩 小さじ1/2

<作り方>

1. 米は炊く30分前に研いで、ざるに上げておく。

2. 里芋は皮をむき、小さ目の一口大に切る。

3. 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、粗みじん切りにしておく

4. 炊飯器に昆布、米を入れ、里芋、油揚げを乗せ、Aと水を加えて炊き込みご飯モードで炊く

5. 炊き上がったら器に盛って黒ゴマを振り、あれば三つ葉や柚子の皮の千切りを飾る

※鶏肉、ゴボウ、人参、こんにゃく、キノコ類などを加えても。

3-STEP シンプル薬膳 はじめませんか?

複雑な手順は一切なし! スーパーで買える食材で作る、日々のYAKUZEN。 忙しくてキッチンに立つ時間が少ない・お料理がきらい。 だけど、体に良くて美味しいものを、手作りしたい。 できれば おもてなしにも使えるおしゃれなお料理がいい。 そんな、欲張りな思いから生まれたレシピ集です。          ル・サロン・シャンホア

0コメント

  • 1000 / 1000